2010-01-01から1年間の記事一覧

卒業

入試の日にはあんなにも雪が降っていたというのに、 一転して、卒業式を祝うかのようにものすごく綺麗に晴れました 1週間前の週間天気予報では雪だったので、 先生が歌ってくださった「なごり雪」のおかげで雪が早くなったんでしょうかね いつも通り学校に着…

明日が卒業式

いよいよ入試も終わって、残すは卒業式のみとなりました 本当に今まで早かったです 特に3年の3学期などはびっくりするほど早く過ぎていきました もう卒業なんですね もっと中学校にいたかったです 今日は卒業式の予行練習などがあったんですが、 正直、明日…

入試2日目

今日が入試の2日目でした 特に昨日と変わったことはありませんでした あえていうなら、 控え室が少し和やかな雰囲気になるようになったことぐらいでしょうか とは言っても今さらなんですけどね あのメンバーが集まるのは今日が最後だったんですから。 次に集…

入試1日目のなごり雪

いよいよ入試が始まりました なぜか、びっくりするぐらい緊張してません 普段のテストと同じくらいかそれ以下です 恐ろしいことに、前日などの直前のテスト勉強は今までで一番短いです おそらく限りなく0に近いです、というか0です 恐ろしいですね どんな自…

なごり雪

本来なら明日が入試だと書くんですが、 今日はもっともっと感動的な、心に残る出来事があったので、 それを書かずにはいられません 明日からは入試と卒業式とその予行練習しかないので、 授業は今日の2限目で終わりでした 9年間の授業の最後が今日だったので…

一日が短くなりました。

時計の調整をお願いします。 いろいろなサイトから持ってきた情報を総合して書きます 先日、チリでM8.8の大地震がありましたね その影響で、地軸が2.7ミリ秒角(0.00000075度)ずれました 地表(極付近)での距離としては、だいたい8cmぐらいだそうです また…

雲の微速度撮影

先日、雲の連続写真を撮影しました その時に書いたように、撮った写真をつなげて微速度撮影動画を作りました 動画なので、あまりにもカクカクしたのは嫌だったので、 とりあえず、10コマ/秒ぐらいで動画を作りました それでも20倍速になるんですね 400枚近く…

最後の給食

給食は今週で終わりでした 来週は給食はありません 今日の給食は中学最後の給食であると同時に、人生最後の給食でした 親に言ったら、 小学校か中学校の先生になったらまた食べれる って、マジな話されました 今まで9お世話にお世話になってきた給食がこれで…

強風

今日はとても風が強かったです 葉のない、背の高い大きな木が、風でものすごく揺れていました その風のせいでJRが止まり、放課後の活動はすべて中止になりました 帰るときは、砂や枯れ草が飛んできて、 ものすごい勢いで顔に当たっていたかったです 雲の流れ…

三送会

三送会がありました 「三年生を送る会」ですね 結構ポピュラーな行事ですが、うちの学校では今年が初めてでした メインは大喜利で、学年に2つのお題があって、 お題ごとにクラスから代表者が出て大喜利をやりました 1年生は結構控えめだったけど、 3年生が最…

東に走ったら・・・

走ったわけではありません 先日まで雷に没頭してたわけですが、 昨日からは別のことで頭がいっぱいになっています 何かというと、遠心力です それで何を考えているかというのが肝心なんですが、 僕が調べているのは体重の減り具合です なんのことやらさっぱ…

志願変更

先月の24〜26日に、県立高校の志願変更がありました その前の確認テストの結果や出願状況を見て、 自信を無くしたり、とても危ない状況になった人が主に志願変更をします 中には、自信がついて、 出願した高校よりも難易度の高いところに変更する人もいるよ…

カミナリ (7)

今日は雷の放電の過程を勉強していました なかなか自分で考えることは出来ないので、 いつものようなことは書くことがありません そのかわり、金曜日に面白いサイトを見つけたので、それを紹介します ↓こちらです↓ 高速度撮影が捉えた稲妻のメカニズム この…

カミナリ (6)

今日も鍼灸院から帰ってからずっと雷について考えていました 僕が一昨日に書いたことについて書きます しかし、かなり自信のある答えを見つけられたものがあります なぜ光るのか、ということです それは、電子が通る大気が絶縁体だからだと思います ものすご…

カミナリ (5)

最初に注意書きをしておきます 雷について僕が考えたことを何度も書いていますが、 それらには全く信憑性がありません ここを見たら、各自でググるなどして正しい情報を得ることをおすすめします 今日もまた、家に帰ってからずっと雷のことを考えていました …

カミナリ 続々々

今日も17時頃からずっとカミナリのことを調べたり考えたりしていました 今日も本当に悩みました 昨日と同じように、元の疑問から外れて、 雷の仕組みについての文章を頑張って解読していたわけですが、 思っていたものとは比べものにならないほど複雑な仕組…

カミナリ 続々

一ヶ月ほど前に書いた、 カミナリで雲を電気分解できるのか?という疑問について、 理科の先生に聞いてもまだ分からないことがあったので、 もう一度、もう少し深くまで説明していただきました その時に描かれた図がこれです 一見すると、何も疑問は起こりま…

V2!!!

ついに確認テストで悲願の2連覇を達成しました! この確認テストはその前の確認テストに比べて全体の平均点が2点上がりました 僕は合計点を4点上げて、2点上がった2位に11点差を付けて1位になりました 前回も9点差で勝っていたので、圧勝ということでしょう …

中学最後のテスト

いよいよ2月も今週で終わりです そして、3月の2週目には入試と卒業式があります もうあっという間ですね 2月は逃げるといいますが本当に早かったです 今日は、中学校最後のテストとなる、学年末テストがありました このテストはもう進路には影響しないので、…

銀熊賞 寺島しのぶ

20日(日本時間の今日未明)に行われたベルリン国際映画祭の授賞式で、 映画「キャタピラー」で主演をつとめた女優の寺島しのぶさんが、 最優秀女優賞にあたる「銀熊賞」を受賞しました 日本人としては、1964年の左幸子さん、1975年の田中絹代さんに続く、 3…

大人気分

PC

何度も書いていますが、先日JUST Suite 2010を買ました セットアップしようと思って箱を開けて、 中に入っていたDVD-ROMのケースを見たんです 表と背表紙は上と下の半分ずつが金で、 裏はほぼ全体が金という神々しいデザインでした なぜか、「大人になったな…

バンクーバー五輪 郄木美帆選手

バンクーバーオリンピックが開催されています スピードスケートでは、 中学3年生の郄木美帆選手が女子の1000m、1500m、チームパシュートの 3種目に出場します 今日競技があった1000mでは、完走選手のうち最下位の35位でした 最下位というとやはり低いイメー…

おめでとうありがとう ついに200日!!

ついに、今日でブログ開設から200日になりました 今まで毎日更新してきたので200日連続更新ということになります ほんの少しだけ、ほんの少しだけ振り返ってみました 100日だったのは、まさかの学診の1日目でしたね その日の更新で この100日間に いろい…

県立高校一般入試 出願

昨日から、県内の県立高校の出願が始まりました 月曜日に私立の合格発表があったために、 昨日は願書を書き直す人が出る可能性があったので 僕の中学校は今日、高校に出願しました 僕の志望学科の定員は38人で、そのうちの推薦枠は25%の10でした しかし、推…

JUST Suite 2010

PC

土曜日ぐらいにセットアップしてみました JUST SuiteはJustSystemsのオフィス系ソフトを集めたものです パッケージには「オフィス統合ソフト」と書いてあるので、 JUST Suiteは商品名というだけでなく、それ自体がソフトなんでしょう しかし、DVD-ROMの中に…

土星の両極のオーロラ 動画

ハッブル宇宙望遠鏡が土星の北極と南極のオーロラを同時に撮影した動画が、 宇宙望遠鏡のサイトで公開されました これを撮影する機会は15年に1度しかなく、とても貴重なものです この動画は、2009年の1〜3月にかけて撮影された静止画を つなぎ合わせて作られ…

一面の湯気

昨日も毎週通り、鍼灸院に行きました 朝は雪が降ったりして結構寒かったです でもお昼頃になると、とても晴れて気温も2〜3度上がっていました ぬれていた地面は日に照らされて暖かくなり、水は蒸発し始めました それでもやはり寒いので、水蒸気はすぐに湯気…

バンクーバーオリンピック 開会式

TV

ついにバンクーバーオリンピックが始まりましたね 開会式を見る限り、作り込まれていることがよく伝わってきます 選手の入場のとき、 その前からずっと踊ったり動いたりしていた先住民の人たちは、 入場が終わるまでずっとそのまま動き続けていましたね くる…

月と水星の接近 球技大会

昨日予告した、月と水星の接近が今朝ありました いつも通りでしたよ 星一つ無い曇り空と、時折降る雨に見舞われて、 それらしきものは全く見えませんでした それにしても運がありませんね このブログで紹介した天文現象6つ(去年1つ,今年5つ)のうち、 すべ…

月と水星が接近(予告)

明日の朝、月と水星が近づきます 時刻は場所によって大きく前後します 国内の、東南東の水平線(地平線)が見えるところでは 5:00〜6:10ぐらいに水星が昇ってきます 目安としては月の出の約50分後で、日の出の約1時間前です 南東であるほど早くなるので、…